2020.12.28 大人気キャンプグッズ

2020.12.28 大人気キャンプグッズ キャンプやBBQで、とても人気があるのに、意外と一人一個持っていないものというのがあります。 椅子や食器は人数分有るでしょう。しかし、ヘッドライトはどうでしょう?複数持っていても人数分までは無いかもしれません。 …

2020.12.25 空焚き厳禁 野燗炉修理

2020.12.25 空焚き厳禁 野燗炉修理 野燗炉を持っている人の中には、既に同じ苦悩をされた方もいると思います。野燗炉というのは、大抵の場合中古品。そして大概、江戸から昭和初期の物。そりゃあ水漏れだってするのです。しかしながら多くの場合製造元も型番…

2020.12.11 炭を変えたら

2020.12.11 炭を変えたら 野燗炉(携帯燗銅壺)の火力をUP出来ないかとGoogle先生に相談したところ、炭を変えてみろとのお達しがありました。たまたま通りかかったホームセンターで、備長炭が数種類あり、迷った挙句成型炭(オガ炭)の備長炭を試してみる事…

2020.12.07 野燗炉デビュー デイキャンプ

2020.12.07 野燗炉デビュー デイキャンプ 野外用燗銅壺(かんどうこ)である野燗炉(のかんろ)の火入れをすべく、いつもの公園にやって来ました。 冬の長い影 気温が低くなってきて、炭がピキンと音を立てるまで時間がかかる様になってきましたが、安定の火…

2020.11.13 キャンプ道具と古道具屋の噺

2020.11.13 キャンプ道具と古道具屋の噺 Youtubeに触発されて 数日前、”タナちゃんねる”さんというチャンネルを見ていたら、ハートに突き刺さるアイテムを使っているキャンパーさんがいらしたんです。どうにも魅力的で、ネットで探したのですが、どうせなら…

2020.11.02 ご近所デイキャンプ

2020.11.02 ご近所デイキャンプ 近くの公園にデイキャンプに出掛けました。フリーサイトが区画サイトに代わっていたり、受付前に場所を確保する方式に代わっていたりしましたが、使い勝手は今までと大差ありません。 ご近所デイキャンプなので、手抜き感満載…

2020.05.08 キャンプが料理を上手にする

世の中に、こびりつかないお鍋が増えすぎて、火加減が下手になってしまった人を。キャンプが救うというお話。 綺麗に焼けると盛り付けも楽しい 主にたんぱく質が焼ける際、鍋(フライパンでも網でも)にこびりつきやすい温度というのがあります。小難しいで…

2020.03.17 キャンプで串焼き

2020.03.17 キャンプで串焼き 雨と強風の合間を縫って、BBQ。 今回のテーマは串焼きです。 竹串を焼け落とすことなく串焼きがしたい! そんな思いで行ってきました。 竹串を焦がさない串焼き まずは炭を熾します。が、今回はいつもより時間をかけてしっか…

2019.12.14 キャンプ先での遊び方のひとつ

ポケモンに没頭する人さえ絵になる冬の公園 キャンプ場での過ごし方の一つに、ブッシュクラフトというのがあります。拾った木の枝などを鉈(ナタ)やナイフを使って道具にするという遊びです。風よけや目隠しを作り、テントやタープのポールを作り、食器やパ…

2019.09.28-29 栃木で地物キャンプ

2019.09.28-29 栃木で地物キャンプ 行ってきました! 栃木県のキャンプ場初進出です。 道の駅那須高原友愛の森やパンのいえクーロンヌに寄って、買い出しをしながらゆっくりゆきます。 もう 建物からして可愛い♪ キャンプ場チェックインが13時からなので、小…

2019.09.27 キャンプ場の直前予約

キャンプハイシーズンに突入したとか、しないとか、そんな話がある9月末。台風や秋の長雨の影響で、なかなか長期の予定も立てづらい中、「天気が気になるなら、無理にテントを張らなくてもイイんじゃない?」と、ツレがもっともな意見を言うのです。 空が秋…

2019.08.25 初めての夏休みキャンプ

雨の合間に ゴールデンウイークのキャンプ日記を書きそびれ、すっかりご無沙汰のキャンプ日記です。 初めての夏休みキャンプ 我が家では交通渋滞時期や、混雑地での行動はあまりしません。小中学生の夏休み7月20日~8月31日までのキャンプと言うのは、…

2019.03.20 柴刈り キャンプの準備

2019.03.20 柴刈り キャンプの準備 薪 鋸 テッキュウ ゴールデンウイークに向けてキャンプの準備を始めようと思います。一つ目はキャンプ場の予約。 10件以上の電話を覚悟していたのですが、運よく2件目で連泊予約がとれました。 二つ目は、以前から目を…

2019.01.22懐石の語源

懐石料理の語源でもある熱した石を使った懐炉。これをふと思い出したのです。 折角、焚火を楽しむなら、手頃な大きさの石を焚火台に放り込んでおけば、温まった石は、就寝時に懐炉になるのではないか?という事です。 なんなら、断熱効果の高いパーミュキュ…

2019.01.21焚火台の後始末

最近、近所の公園で(ココは燃料を炭に限定して居ます)のBBQが続いたため、気が付いた事が有ります。焚火台が、汚れる。という事です。はじめ、なぜだか判らなかったのですが、ようやくわかりました。燃料が炭だからです。 燃料が薪であれば、網もロスト…

2019.01.08釣った魚でBBQ

魚釣りに行ってきました 釣果はこちら 小魚たくさん 右手のスーパーの袋にはグロくて美味しい魚が入って居ます。 という訳で、BBQです! 今回も近くの公園 強風の為 マットと金串で風よけを作ってます 先ずはカタクチイワシ の小さいやつ。そのまんま生の…

2018.12.16タープ用にペグとポールを購入しました

いい湯である。 タープを車とテントに結び付けるにも、樹に結び付けるにも時と場所を選ぶのです。そんなわけでポールとペグを買いました。ペグに色を塗る計画が有ったのですが、調べてみた結果、衝撃に強い塗料と言うのがなかなかハードルが高くて断念しまし…

2018.12.02デイキャンプin庄和総合公園

BBQ(炭限定)が可能な近所の公園にデイキャンプに行って来ました。 ロケーションがイイ ココの公園は広いのですが、休日には駐車場がすぐ満杯になって仕舞います。駐車場が狭いと言うよりは、車でしか行きにくい場所なのにも関わらず人気が有るのです。…

2018.12.01パエリア試作第1号を作りに行ってみた

近くの公園にパエリアを作りに行ってみました。 今日も天気が良くてキモチイイ あんまり天気が良くて、気温は最高26度。暑いくらいです。 炭は安定着火の3段組み 今回も安定の一発着火です。 食材はこちら 後ろでは鶏がらだしを準備中 出汁の準備をしなが…

2018.11.29パエリア試作第一号のレシピを決めました

連れからのリクエストを受けてパエリアを勉強しました。やり方が多くて混乱しましたが、パエリア=フライパンという事を知って納得しました。ALL-OK!取りあえず、連れが想像しているであろうビジュアルを考慮しつつ、レシピを漁り本物っぽくて美味し…

2018.11.28缶・ペットボトルの活用法

以前湯たんぽとして活用した空缶ボトルだが、ペットボトル・空き缶ボトルの活用の幅は大変広いのです。正直キャンプギアとは呼びにくいけれど、これなしではキャンプに行けない程様々な形で活用しているので紹介しておきます。 特性 ペットボトルの特性とし…

2018.11.27ローストビーフの極意

キャンプでやってみたい料理の一つにローストビーフを上げる人は少なくありません。言葉通りの意味で言えば、牛をあぶり焼きもしくは蒸し焼きにした料理です。しかし日本人が想像するローストビーフは、表面に焼き色がしっかり付き、中はピンク色の物。思っ…

2018.11.27連れからのリクエスト

「パエリアを食べたい」 ほう。見た事ありますよ。スペインかどこかの平たい両手鍋で、米を油で煎ってから、魚介とサフランと一緒にコンソメで蓋をせずに炊くあれですね。 困りましたよ?私、それ食べた事無いです。コンビニとかのパエリア風炊き込みご飯な…

2018.11.26キャンプカレーが変わる!育てるカレー

以前どこかに書きました。「問題提起は改善策と共に」と。ですからキャンプカレーをあんなに嫌がっていた私が、新スタイルのカレーを提案します。その名も「育てるカレー」です。 用意する物 ・アルミ製の使い捨て容器(自立し液体を入れても広がらない物)…

2018.11.26洗い物担当は、キャンプカレーが嫌いになる

料理担当兼洗い物担当の私は、キャンプカレーが嫌いです。正確に言うならば、シチューでもカレーでもルーから作る物をキャンプに持ち込むのが嫌いです。 家ならイイんだ 家なら構わないし、味の好き嫌いで言えば好きな方に分類される食べ物なのですが、キャ…

2018.11.25身の丈80cmのキャンプ名人

世の中には、本当にため息が出るほどキャンプを楽しむ事が上手な人が居ます。眼に見える物、耳に届く物、鼻に、髪に、両手に、全てに「楽しい」を感じる人が居ます。それは、楽しみを見つける事を長年続けて来た人に限りません。私は、身の丈80cm程のご…

2018.11.25音楽ホール自然会館

写真の中の演奏家 山や川に行くと、私は音楽プレイヤーを止めます。行き帰りの車では、掛けっぱなしでも、目的地に近づくと、自然にスイッチを切り、窓を開けます。 キャンプを始めた頃 私がキャンプを始めた頃は、キャンプ人口は少なく、どこのキャンプ場も…

2018.11.24刃物のお手入れ

包丁・ナイフのお手入れの話です。 最後にも書きますが、今回ブレます。ブレブレです。それでも今書ける事を書いて置こうと思います。 洗浄・乾拭き・乾燥 「うちの包丁やペティ―ナイフはステンレスです」と言うお宅は多いと思います。菜切りや、パン切りも…

2018.11.23小径のスキレットにはバターナイフ

ぷっくり美味しそうに焼けたハンバーグ 「スキレットってフライ返しが使いにくいのが難点よね」そう思った事は無いでしょうか。そんな時にはバターナイフを使いましょう。日本で言うバターナイフには2種類あります。先端が尖っているバターナイフ(テーブル…

2018.11.23携帯俎板の話

俎板を探す私の脇で 連れが夕食の催促をしています キャンプ場って勝手が違う キャンプ場では、いろいろな事が普段と違います。その一つに調理器具の違いがあります。熱源・鍋・包丁(ナイフ)そして俎板。いつもと違う事が多すぎて、上手くゆかない事に慣れ…